観光協会からのお知らせ 袖ケ浦わくわく発見バスツアーの参加者を募集中(袖ケ浦市役所発着)
タグ:募集
袖ケ浦わくわく発見バスツアー ~袖ケ浦の魅力を見つけに行こう!~ 2月20日に袖ケ浦市役所発着で開催します
いちご狩り、昔体験、梅の観賞、イルミネーション鑑賞などを楽しみます
袖ケ浦市をもっと知っていただくため「市内バスツアー」を開催します。
いちご狩り、ほうれん草収穫体験のほか、東京ドイツ村のイルミネーションで幻想的なひとときを過ごします。
また、市指定文化財の旧進藤家住宅では、今回特別に石臼を使ってきな粉を作り、七輪で焼いた餅で、きな粉餅を試食します。
さらに、袖ケ浦公園での梅の観賞や、袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」での買い物をお楽しみいただきます。
是非、ご参加ください。
バスツアーの概要
日時
2月20日(土曜日)午後1時に袖ケ浦市役所を出発(集合は午後12時45分)、午後7時30分頃に袖ケ浦市役所へ到着予定
内容
行程
- 袖ケ浦市役所を出発
- ガウラーベリーかねこ農園(いちご狩り、ほうれん草収穫体験)
※いちご狩り30分食べ放題、ほうれん草お持ち帰り - 郷土博物館 旧進藤家住宅(昔体験など)
- 袖ケ浦公園(梅の観賞)
- 袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」(買い物)
※「ゆりの里」の500円分商品券あり(当日限り有効) - 東京ドイツ村(イルミネーション鑑賞)
- 袖ケ浦市役所に到着
※食事は各自でお願いします。
対象
どなたでも(小学生以下は保護者同伴)定員
40名(申込多数の場合は抽選)参加費
2,400円(3歳以上)注意事項
収穫は、農園の方の説明に従い、マナーを守って体験していただきます。収穫体験をしますので、軍手やビニール手袋などをご用意ください。
また、収穫物の持ち帰りのため、リュックなどをご用意ください。
ケガをしにくい、汚れてもよい格好(長袖、長ズボン、動きやすい靴など)でお越しください。
また、必要に応じて、帽子や飲み物などをご用意ください。
雨天時は、レインコート(雨合羽)をお持ちください。
なお、雨天時などは、収穫体験の内容が変更(持ち帰りのみ)となる場合があります。
申込方法
株式会社読売旅行千葉営業所へ電話で申し込んでください。申込期限
1月31日(日曜日)まで問い合わせ先
株式会社読売旅行 千葉営業所電話043-227-0471 祝日を除く、月曜日~土曜日は午前9時30分~午後5時30分、日曜日は午前9時30分~午後3時